愛とチムニーの日々

熱水 with スケーリーフット

ウチのスケーリーフット(以下スケーリー)がなんかムズムズしている。どうやら熱水が恋しいようだ。うるさいので仕方なく日帰りで熱水(温泉)に行ってきた。

行き先は、選んだというか選ばされたというか、「宇宙と地中から元気をもらう宿」と謳う、神奈川県厚木市の「七沢荘」というところに決まった。

宇宙と地中から元気をもらう宿 – 七沢荘

聞くところによると ”ゼロ磁場” と呼ばれる場所らしい。ゼロ磁場とは重なり合った地層と地層が、相反する方向に押し合い、引き合い、磁場がゼロ状態になる場所のことをいう。とにかく人間には感知しづらいような何かが豊富そうな場所である。

硫化鉄を身にまとうスケーリーにとってはなんとなく良さそうな雰囲気ではないか。

道中割愛。

さぁ、着いたぞスケーリー!
駐車場から中庭を抜けて行く。お、こないだ行った浜名湖ガーデンパークのモネの庭じゃないか?イヤ、ちょっと違うな・・・。

モネの庭じゃなく中庭
おお、イイ熱水が噴き出してそうな熱水旅館ではないか。
どうだスケーリー。
フロントで日帰り熱水料金1000円(深海生物は無料)を払い、長々と廊下を進むと熱水の入口に到達。スケーリーも何かを感じてムズムズし始めた。

その前に足熱水(足湯)に浸かってみよう。あの立派なチムニーの周りを足熱水が流れてるらしいが、あそこまで行くにはおまえのそのフットでは苦しそうだな・・・。
さぁ連れてきてやったぞ。どうだこの足熱水の成分は。硫黄が含まれてないって?そりゃ残念・・・というより無念だね。
チムニーでも散策してきなよ。そうか・・・スケーリー・・・そんなにハオリムシが恋しいのか・・・。
そろそろ熱水に浸かってくるからそこで待っててくれ。どうせ君の好きな硫黄とか含まれてないんだから。

アアアァァ~~~イイ~~~熱水だった。





まぁ、そんなとこでイジケルなよ。

ホラ、良いチムニーだろ?
ホラホラ、チムニーチムニー。
ホ~~~ラホラホラホラホラ・・・

あ、落ちた。

じゃあ、帰ろうか。

しかしこの旅館、一部しか見てないがいろんなのがあって刺激的だった。
入れば宇宙と意識がつながるという、地球上に3つしかないといわれている「宇宙パワーボックス」とか、なにかを発し続ける岩とか石がたくさんあった。見えないなにかが無限に飛び交っていたのかもしれない。それを魂は感じたかもしれないが、肉体では感じられなかった。ただ気持ちがよかっただけ。でもそれだけで十分満足。逆に魂が感じたことまで意識的な部分に出てこられては困るではないか。

帰りの車中でトランクに巨大ヨコエビを積みっ放しだったことに気付く。しかし帰宅後も降ろしてはいない。

愛とチムニーの日々

深海にある熱水噴出域はね、極限環境って呼ぶんだって。
そうゆうの以外にも、違った意味での極限環境が思ったよりもずっと身近にあるんだよ。
例えばみんなが住んでいる家の中とかね。

 

ピックアップ記事

  1. 一般投票開始。深海マザーオンラインショップがネットショップアワードにノミネートさ…
  2. 雪と深海は相性グンバツ。深海生物をモチーフにした雪だるま作品8種
  3. 珈琲豆は豆じゃない。かなざわ珈琲世田谷店限定のカップメンダコが発売されました
  4. カップ麺に求める”至高の3分”とは。特設サイト「カップメンダコ調査報告書」が公開…
  5. カップメンダコなど一部商品生産停止。その理由と「もしもこの世界から材料がなくなっ…

関連記事

  1. 愛とチムニーの日々

    第一話 集合部屋 – しんかい6500特別見学会

    「言葉」というモノが不便だと思うことがある。感じていることを口に出…

  2. 愛とチムニーの日々

    表と裏の間っこ -深海ラボカフェ終焉-

    みんなで何かできたらイイねェ・・・。 -深海マザー代表当時(現…

  3. 愛とチムニーの日々

    ミスター・ジャムステック~深海ドリーム 高井研 vs 深海マザー~

    目が覚めると、感覚がなかった。見知らぬ封筒がテーブルの上に置い…

  4. 愛とチムニーの日々

    二人の天才-クマムシvs極限環境微生物ー地上最強生物トークバトル!-

    月が最も美しく輝くとき、ボクらは一体何を受け取るのだろう。引力によ…

  5. 愛とチムニーの日々

    生き物シャッフルなまけっと

    生き物が好きで、その対象を何らかの形にしている人はたくさんいるらしい。…

  6. 愛とチムニーの日々

    アナガッチンガーの偉業

    師走!(シワッス!)毎年この時期になるとなぜか ”年末の匂い”…

 
 

おすすめ記事

  1. 2022年価格改定
  2. めんだこ6500
  3. 異物混入キャンペーン
  4. 陶器製カップメンダコ ポテリーシリーズ

最近の記事

  1. カラフルユーヴィ
  2. 第三期カップメンダコレイヤーズ
  3. 2022年価格改定

アーカイブ

  1. カップメンダコ調査報告書

    ニューズ

    カップ麺に求める”至高の3分”とは。特設サイト「カップメンダコ調査報告書」が公開…
  2. 愛とチムニーの日々

    冷刀ヨコヅナイワッシャー誕生物語
  3. 珈琲カップメンダコ

    ニューズ

    珈琲豆は豆じゃない。かなざわ珈琲世田谷店限定のカップメンダコが発売されました
  4. 配送料値上げ

    ニューズ

    7月より配送料値上げ。確実性と安心を込めて深海生物を送り込みます
  5. カップメンダコ クリア【カップらーめんのフタ】

    ニューズ

    【新作】カップメンダコ クリア【カップらーめんのフタ】4色8種を発売しました
PAGE TOP