深海生物をつかまえてきました販売店舗アイキャッチ

ニューズ

水族館のミュージアムショップなどの実店舗様で「深海生物をつかまえてきましたシリーズ」が展開されています

昨年の年末から2020年にかけて、水族館のミュージアムショップなどで「深海生物をつかまえてきましたシリーズ」を展開しています。販売されている店舗様が増えてきましたので、一度まとめてご紹介したいと思います。

「深海生物をつかまえてきましたシリーズ」とは、2019年8月から発売している深海生物マグネットシリーズです。現在は、メンダコ、オオメンダコ、メンダコ幼生の3種の展開となっています。

発売当初の記事もありますのでこちらもぜひご覧ください。

販売店舗様をご紹介する前に、まずはパッケージに関してご紹介させてください。
オンラインショップで販売しているものは通常このような台紙を付けてパッケージングしています。どこかの実店舗に販売を委託させていただく場合には「店舗様の名入れもできる」をコンセプトに企画した商品です。

名入れパッケージ「チムニー水族館」

通常の台紙に名入れができる

当初は、本当に名前をお借りしてお土産風にできたらいいな程度に考えていたのですが、いざパッケージのデザインに着手してみたら、思いの外難しくて少し焦りましたが、出来上がってみると、名入れの範疇を超えた素晴らしいご当地パッケージになっていました。

これから、この3色そぼろご飯の具のような深海生物たちを、それぞれの個性的なパッケージに包んでいきたいと思います。

左からメンダコ、メンダコ幼生、オオメンダコのマグネット

サンシャイン水族館で深海生物をつかまえてきました

サンシャイン水族館公式ロゴのデザインを元にカラーリングした台紙でパッケージングしました。ポップな感じで商品本体とのコントラストもかわいいです。

東京の都市部という環境で、稀にですがメンダコの生体が展示されることもある貴重な水族館です。3月8日まで、恒例の深海イベント「ゾクゾク深海生物2020」も開催中。サンシャイン水族館のアクアポケットというショップで販売されています。

サンシャイン水族館限定デザイン

沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムで深海生物をつかまえてきました

沼津港深海水族館公式ロゴのデザインを元にカラーリングした台紙でパッケージングしました。沼津港深海水族館らしい濃紺のイメージがよく出ているので、「あ、ここのお土産だ」とひと目でわかるデザインです。

深海生物が展示されている水槽や、シーラカンスの冷凍標本などを一通り見終えた先にあるミュージアムショップで販売しています。2月末まで、メンダコづくしの冬の特別展示「メンダコの世界」が開催中。

沼津港深海水族館シーラカンスミュージアム限定デザイン

 こんにちは!次期特別展示の準備もいよいよ大詰めといったところで、テンションがあがって参りました。 準備はまだ終わっていません。真顔のナメタケです。 今回の特…

かなざわ珈琲世田谷店で深海生物をつかまえてきました

かなざわ珈琲公式ロゴのデザインを元に、珈琲の器具や珈琲豆、珈琲の葉もモチーフにしてデザインした台紙でパッケージングしました。

店内の木の雰囲気に調和するデザインで、深海生物が溶け込むように販売されています。
最近「PayPay」が導入されたので、深海グッズを買ってもPayPayボーナスが還元されますよ。

かなざわ珈琲世田谷店限定デザイン

かなざわ珈琲世田谷店の珈琲とPayPay

今後の展開について

深海生物をつかまえてきました”シリーズ” と言いつつ、未だに3種類の生物しか商品化できていないのが残念なところですが、これからも既存種に加えて魅力的な深海生物を徐々に増やしていけたらと思っています。

皆様の行きつくどこかで見かけましたら、ぜひ手に掬ってみてくださいませ。

 

ピックアップ記事

  1. プレゼントは、あのひとへの奇策。深海インテリアグッズのラッピングサービスを始めま…
  2. 一般投票開始。深海マザーオンラインショップがネットショップアワードにノミネートさ…
  3. ロフト開催アクアリウムグッズコレクションでカップメンダコが販売されます
  4. 珈琲豆は豆じゃない。かなざわ珈琲世田谷店限定のカップメンダコが発売されました
  5. 冷刀ヨコヅナイワッシャー誕生物語

関連記事

  1. ニューズ

    皇帝あらわる。「カップコウテイペンギン」を発売します。

    「ペフイエゥン」なんだか、呪文にしたってプスンと不発になりそう…

  2. 異物混入キャンペーン
  3. 異物混入異物購入キャンペーン

    キャンペーン

    混入か、購入か。新種と異物をめぐる異物混入・異物購入キャンペーンを実施します

    キャンペーンは終了しましたたくさん混入・購入いただきありがとう…

  4. カップメンダコミニ発売

    ニューズ

    カップ麺ミニサイズ対応。カップメンダコに16種のバリエーションが増えました

    2019年11月27日、深海マザーの新作「カップメンダコ ミニ」が発売…

  5. スポーツニッポン新聞西部本社版「深海マザー」掲載記事

    ニューズ

    【メディア掲載】スケーリーフットマグネットがスポーツ紙に

    今年も無事に独り花見をする事ができました。たぶん生きているからだと…

  6. めんだこ6500

    ニューズ

    カップメンダコが深海へ。潜航記念商品「めんだこ6500」が建造されるまで

    メンダコの深海潜航記念モデルが欲しいですねそう依頼してきたのは…

おすすめ記事

  1. 2022年価格改定
  2. めんだこ6500
  3. 異物混入キャンペーン
  4. 陶器製カップメンダコ ポテリーシリーズ

最近の記事

  1. カラフルユーヴィ
  2. 第三期カップメンダコレイヤーズ

アーカイブ

  1. 深海生物をモチーフにした雪だるま

    アート

    雪と深海は相性グンバツ。深海生物をモチーフにした雪だるま作品8種
  2. カップメンダコ生産停止

    ニューズ

    カップメンダコなど一部商品生産停止。その理由と「もしもこの世界から材料がなくなっ…
  3. カップメンダコ クリア【カップらーめんのフタ】

    ニューズ

    【新作】カップメンダコ クリア【カップらーめんのフタ】4色8種を発売しました
  4. ロフト開催アクアリウムグッズコレクション

    イベント

    ロフト開催アクアリウムグッズコレクションでカップメンダコが販売されます
  5. 配送料値上げ

    ニューズ

    7月より配送料値上げ。確実性と安心を込めて深海生物を送り込みます
PAGE TOP